owned mediaウェブ制作に役立つコンテンツを発信中!

Call to undefined function mysql_connect()のエラー対処法(Mac OS編)

最終更新日: Update!!
MySQLのデータベースを扱うときにPHP側で、「Fatal error: Call to undefined function mysql_connect()」というエラーが表示されることがあります。今回はそのときの対処法についての備忘録です。  
php-mysqlのインストール
このエラーが表示されるのは、PHPのMySQLモジュールである「php-mysql」が無いためです。そのためにPHPからMySQLに接続できずエラー表示がされます。そこでphp-mysqlのインストールを行う必要があるのですが、その前に幾つか必要な作業があります。   1.Xcodeのインストール Macユーザーの場合はphp-mysqlのインストールにあたり、まずはXcodeが必要となります。すでにXcodeがインストールされている場合はそのまま進めていきます。   2.MacPortsのインストール 次にMacPortsというパッケージマネージャーをインストールします。公式サイトのダウンロードページ(https://www.macports.org/install.php)にアクセスします。   3.OSに対応するパッケージファイルを選択しダウンロード ダウンロードページにはそれぞれのOSに対応した、ダウンロードリンクがあるので使っているOSに合わせたものを選択します。   4.MacPorts-x.x.x-xx.x-OS名.pkgからインストール MacPortsのインストールパッケージファイル(.pkg)をダブルクリックしインストールを開始します。   インストールが終わったらコマンドで確認します。
$ port -v
  確認できたらportモードを終了します。
$ quit
  5.OSに入っているPHPのバージョンを確認します
$ php -v
  6.PHPのバージョンに合わせたphp-mysqlをインストールします
$ sudo port install php54-mysql
  ※バージョンに対応した表記は下記の通りになります php70:PHP v7.0.x. php56:PHP v5.6.x. php55:PHP v5.5.x. php54:PHP v5.4.x.   これでphp-mysqlがインストールされてエラー表示が消えました  
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Linkedin
  • Feedly

この記事を書いた人

Twitter

sponserd

    keyword search

    recent posts

    • Twitter
    • Github
    contact usscroll to top
      • Facebook
      • Twitter
      • Github
      • Instagram