【レビュー】オンラインの打合せ用にAirPodsを導入しました
最終更新日: Update!!
ずっと気になっていて、なかなか購入まで気持ちが傾かなかったのですが、先日やっとappleのAirPodsを購入しました!今更感はありますが、オンラインの打合せなども快適にできるようになったので、これをきっかけにレビューしたいと思います。買うまでは懐疑的なところもあったのですが、久しぶりに買ってよかった商品になりました。
そこで以前から気になっていた、AirPodsを試してみようと思ったのが大きな理由です。早速amazonで購入してみました!

イヤホン本体は充電ケースに入っていました。ケースはシンプルですが形も綺麗で、蓋の閉まる感じも心地いい感触です。充電器と持ち運ぶ用のケースの2つの役割を兼ねているところは完成度が高いです。
ケースから出してみると、おなじみの形が見えました。イヤホンの足の部分はマイクになっており、ハンズフリーで通話をすることが可能です。
早速手持ちのiPadとmacに接続してみます。と言っても接続作業もすごく簡単で、イヤホン本体とデバイスが同期されるのを待つだけです。同期させるにはAirPodsのケースにイヤホンを入れて、蓋を開けた状態にし、ケース背面にあるボタンを押しっぱなしにします。そうするとケース内側にあるランプが白く光ります。
しばらくするとiPadの画面にAirPodsのイメージが表示されます。ダイアログに沿って接続ボタンを押すだけで接続完了です。
macの場合は、「システム環境設定」→「Bluetooth」を選択し、iPadと同じようにAirPodsとデバイスを同期させます。画面上にAirPodsのイメージが表示されますので、一緒に表示されている「接続」ボタンをクリックすると、macでAirPodsが使えるようになります。
「システム環境設定」→「サウンド」で実際にAirPodsが入出力装置として設定されているのが確認できますね。
写真で見ると安っぽく感じる印象があったのですが、実物を見るとそうではなく所有感を満たしてくれる仕上がりは、やっぱりappleという感じですね。もう手放せなくなってしまいました。
最近はBluetoothのワイヤレスイヤホンが増えていていますが、音楽を楽しむだけでなく仕事にも活用できる場面もあるのではないでしょうか。AirPodsで仕事が捗るようになったので気になる方はぜひオススメしたいですね。

ハンズフリーで快適な打ち合わせがしたい!
普段、仕事中でもあまり音楽を聴く方でもないのでワイヤレスイヤホンなんかはそんなに必要ではないかなとずっと思っていました。ただ、他の人が打合せでスピーカー&マイクがわりに使っているのを見て、興味が湧いてきたのが1つのきっかけでした。 また、これまでオンラインの打合せはUSBで接続できるミニサイズのスタンドマイクを使っていたのですが、いちいち接続しないといけないのと、持ち運びに不便だったり、何よりハウリングが頻繁に起こるという問題がありました、、特にここ最近は頻度も多く、それがかなりストレスに感じることも多かったです。
商品開封から各デバイスへの接続
数日後、商品が到着!外箱はやっぱりappleブランドですね、しっかりとした素材で高級感が感じられますね。説明書もシンプルで無駄がないデザインは健在です。







AirPodsを使ってみて
実際に使ってみた感想ですが、まず当初の目的であったオンラインの打合せでの使用ですが、言うまでもなくとても快適になりました!音声も特に問題なく、ハウリングも起こらなくなりました。 あとは、音楽を聴いているときにイヤホン本体をタップするだけでトラック送りができるのは便利ですね、さらにイヤホンを外すだけでセンサーが検知され自動的に再生から停止になります。
sponserd
keyword search
recent posts
- 【レビュー】腰痛対策に機能性の高いエルゴノミクスチェアを導入してみました
【レビュー】腰痛対策に機能性の高いエルゴノミクスチェアを導入してみました
- ウェブ・デザイン制作と事業運営の2022年振り返り
ウェブ・デザイン制作と事業運営の2022年振り返り
- アクセシビリティインサイトのチェック項目に対応する
アクセシビリティインサイトのチェック項目に対応する
- Lighthouseのスコア改善に向けた対策例まとめ
Lighthouseのスコア改善に向けた対策例まとめ
- 【フリーランスの仕事場】制作環境を整えたのでレビューしてみました
【フリーランスの仕事場】制作環境を整えたのでレビューしてみました
- ウェブ・デザイン制作と事業運営の2021年振り返り
ウェブ・デザイン制作と事業運営の2021年振り返り
- 【800記事達成】これまでのメディアサイト運用について振り返ってみる
【800記事達成】これまでのメディアサイト運用について振り返ってみる
- 【法人1年目】会社設立までの流れと設立後の状況を振り返ってみる
【法人1年目】会社設立までの流れと設立後の状況を振り返ってみる
categories