【レビュー】オススメのノマドワークスペース利用レビュー(本町・阿波座エリア #3)
最近は外で打合せすることが続いているので、その度にお店で休憩しながら作業するのが日課になってきています。今回は堺筋本町にあるカフェに入りました。
本町エリアのお店は当ブログでもいくつか紹介してきましたが、今回は堺筋本町に近い中央大通り沿いにある「ドトールコーヒーショップ 本町中央大通り店」にやってきました。
【ドトールコーヒーショップ 本町中央大通り店】
http://sasp.mapion.co.jp/b/doutor/info/02011785/
大阪市内のちょうど真ん中くらいを東西に走る中央大通りは、真上に阪神高速が通っていることもあり目印としてはわかりやすいですね。その中央大通りと南北に走る堺筋が交差するところを中心とした一帯のエリアが堺筋本町と呼ばれています。
ちょうど地下鉄の堺筋本町駅もあり、出口をでて西へ少し歩いたところにあります。中央大通りの南側ですね。周囲はオフィスビルが並び、おなじみの看板がすぐに見えてきますので迷わずいけそうです。
場所柄サラリーマンの方が多く、打ち合わせで利用している方も見られます。ランチの時間帯でなければ比較的空いているような感じですね。
店内はあまり広くはありませんが、席数も結構あり、テーブル席・カウンター席があります。禁煙席は完全に区切られているので分煙もしっかりとされているので快適です。カウンター席は窓際にあり外の光もたくさん入り明るいのでオススメですね。
メニューはチェーン店なので他の店舗と同じですが、過去記事「【レビュー】オススメのノマドワークスペース利用レビュー(本町・阿波座エリア #2)」でも紹介している通りコスパはいいですね!
駅から少し歩くのですが、雨の日や暑い日で外を歩きたくないときは中央大通りの真ん中に建っている船場センタービル内を移動すれば快適です。そういえば店内はBGMがかかっていなかったですね、、たまたまなのかよくわからなかったのですがちょっと珍しかったですね。
店内のお客様へ迷惑にならないよう、お店を利用する際にはあまり長時間の滞在をしないなど常識のある範囲内で利用するようにしましょう。



お店のまとめ
堺筋本町エリアはオフィス街ということもあり飲食店も多いのですが、意外とカフェは少ないように思いました。路地に入ると迷ってしまいますが、大きな通り沿いにあるので場所はわかりやすいですね。チェーン店なので快適に過ごせるかと思います。打ち合わせでも利用できそうですね。
店内のお客様へ迷惑にならないよう、お店を利用する際にはあまり長時間の滞在をしないなど常識のある範囲内で利用するようにしましょう。
sponserd
keyword search
recent posts
- 【レビュー】腰痛対策に機能性の高いエルゴノミクスチェアを導入してみました
【レビュー】腰痛対策に機能性の高いエルゴノミクスチェアを導入してみました
- ウェブ・デザイン制作と事業運営の2022年振り返り
ウェブ・デザイン制作と事業運営の2022年振り返り
- アクセシビリティインサイトのチェック項目に対応する
アクセシビリティインサイトのチェック項目に対応する
- Lighthouseのスコア改善に向けた対策例まとめ
Lighthouseのスコア改善に向けた対策例まとめ
- 【フリーランスの仕事場】制作環境を整えたのでレビューしてみました
【フリーランスの仕事場】制作環境を整えたのでレビューしてみました
- ウェブ・デザイン制作と事業運営の2021年振り返り
ウェブ・デザイン制作と事業運営の2021年振り返り
- 【800記事達成】これまでのメディアサイト運用について振り返ってみる
【800記事達成】これまでのメディアサイト運用について振り返ってみる
- 【法人1年目】会社設立までの流れと設立後の状況を振り返ってみる
【法人1年目】会社設立までの流れと設立後の状況を振り返ってみる
categories