DesignSupply.のブログがリニューアルしました
最終更新日: Update!!
DesignSupply.のウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。DesignSupply.のブログ「Suplog(サプログ)」をこの度リニューアルしました。今回はレスポンシブデザインを採用しスマートフォンやタブレットにも対応しています。
SuplogではWEBに関する情報や、デザインワーク、コーディングのまとめなどを随時発信していきます。
また、知識やハウツーに関する内容については、「Knowledge Side(ナレッジサイド)」という新しいコンテンツで紹介していく予定ですのでご期待下さい!
このブログがこれからweb業界を目指す方のお役になればと思います。どうぞ宜しくお願いします!

sponserd
keyword search
recent posts
- Figmaで柔らかな印象のメッシュグラデーションを作成する
Figmaで柔らかな印象のメッシュグラデーションを作成する
- Photoshopで光沢と透明感のあるぷるっとしたテキストを作成する
Photoshopで光沢と透明感のあるぷるっとしたテキストを作成する
- Photoshopでサイバー感のあるレトロフューチャーなイメージを作成する
Photoshopでサイバー感のあるレトロフューチャーなイメージを作成する
- デザイン制作に数学的なアプローチを取り入れてみる #1(グラデーション、カラースケール)
デザイン制作に数学的なアプローチを取り入れてみる #1(グラデーション、カラースケール)
- 【実践テクニック#6】ウェブデザインやバナー制作でグラデーションマスクや光彩の効果を扱う時の注意点
【実践テクニック#6】ウェブデザインやバナー制作でグラデーションマスクや光彩の効果を扱う時の注意点
- 安さやチープな印象を強調させるデザインを考えてみる
安さやチープな印象を強調させるデザインを考えてみる
- メリハリを付けにくいトーナル配色でセパレートカラーを効果的に使う
メリハリを付けにくいトーナル配色でセパレートカラーを効果的に使う
- 【実践テクニック#5】2色の線形グラデーションで中間色をくすませず鮮やかに見せる
【実践テクニック#5】2色の線形グラデーションで中間色をくすませず鮮やかに見せる
categories